
原付バイク(50cc~125cc)の買取ならどこがオススメ?
目次
国産バイク(250ccクラス以上)の買取にオススメの買取業者
1位 | バイク王 |
2位 | バイクランド |
3位 | バイクワン ![]() |
バイクを高く売る為には2~3社競合させる事が重要です。
・大手の業者で買取金額が高い
・高額査定の車種の幅が広い
・全国無料出張査定
・査定を断るのも無料
・買取後の名義変更も無料
・クーリングオフが可能
国産バイクの査定に買取業者がオススメな理由
- 出張査定も断るのも無料
- 買取したバイクをすぐに転売
- 業者オークションに出品
【決定版】バイク買取ならどこが高い?おすすめの買取業者ランキング
①出張査定も断るのも無料
こたろーがオススメしている買取業者は自宅までの出張査定が無料です。
また査定を断る場合も無料です。
査定金額を聞いてからどうするのか判断出来ます。
②買取したバイクをすぐに転売
こたろーがオススメしている買取業者は買取したバイクをすぐに転売しています。
③業者オークションに出品
先ほどのすぐに転売する所にも繋がってきますが、こたろーがオススメしている買取業者は買取したバイクの大半を業者オークションで転売しています。
業者オークションに出品する事で、買取したバイクの転売がスムーズに進みます。
業者オークションでは落札率が約90%と言われます。
それだけ買取したバイクの現金化がスムーズなのと、車種に偏り無く売る事が出来る証拠です。
買取したバイクを業者オークションに出品せずに自社で販売しようとすると、不人気車種は売れ残ってしまいます。
そういったバイクの買取金額はおのずと安くなってしまいます。
でも業者オークションに出品する事で、自社で販売出来ないようなバイクでも他の業者が落札してくれます。
ですので、こたろーがオススメしている買取業者は車種に偏りなく高額査定が期待出来ます。
買取業者が国産バイクを高価買取した例
ガンマの査定と引き取りはネットで一括申し込みをして、日程が合った3社に来てもらったんだけど、最後にそれぞれの名刺に査定額を書く入札になった。そして、バイク王が17万2千円の高額査定。現状、不動車だから驚いた。2st250人気すげぇ pic.twitter.com/T1ebqfNeCb
— 東山正宜 (@itaimecom) March 17, 2015
ホーネット売りました😔
4年で5000キロしか走らんやったけどどれも良い思い出😂
バイク王とBVCを鉢合わせさせて「高い方に売る」言ったら名刺裏に金額記入というドキドキタイム始まった(笑)
予想金額より10万も高くて嬉しかったけど運ばれて行くのを見ると…… pic.twitter.com/LCi5WDEzDs
— あら (@ara230Gloria) November 28, 2017
バイク王!!行って良かった!!
SOOより34000円高くなったし✨
寂しくなるけどしょうがない pic.twitter.com/n6dgxoVtya— ウガ (@1C98fBhG9F4hCi9) August 26, 2018
バイクを高く売る為には2~3社の競合が必須ですが、買取業者同士で上手く競合させた結果、高額査定が出ていますね!
バイク屋に国産バイクの査定をオススメしない理由
バイク屋への査定も良いですが、店舗へバイクを持ち込む必要があります。
エンジンが掛からなかったり、車検が切れているとバイク屋への持ち込みが出来ないため、引上げを依頼する形になります。
多くのバイク屋は引上げ自体は対応してくれますが、出張査定をしていない店も多いです。
こういったショップだと、一度引上げをして、店舗で査定をして査定金額を出します。
そこで金額に納得出来れば良いですが、出来なかった場合は返却となります。
さらに、引上げをしてから店舗で査定をする流れだとクーリングオフが使えません。
後日振り返ってみて「やっぱり取り返したい!」というのが出来なくなります。
バイクを高く売る為には2~3社競合させる事が重要ですが、
これでは競合させるのが難しくなります。
国産バイクの買取でオススメな買取業者3選
こちらでは、国産バイクの買取が得意な買取業者をまとめています。
- 大手の業者で買取金額が高い
- 高額査定の車種の幅が広い
- 全国無料出張査定
- 査定を断るのも無料
- 買取後の名義変更も無料
- クーリングオフが可能
買取
業者の中では堂々の第1位の買取実績で、80%以上のシェアを持っています。こたろー自身も幾度となく競合してきました。査定件数が多いのは間違い無いです。
お客様対応満足度も93%と買取実績だけでなく接客対応も良いのが特徴です。
日本全国に拠点を構えており、地方都市でも安心して出張査定が受けられます。
買取したバイクを資本提携のある業者オークションや、ダイレクトショップに出す事で、多岐に渡る販売ルートを確保。現金化の速度が早く、買取金額にも反映しています。
国産車~外車だけでなく、事故車や放置車両の買取も得意!幅広い車種で高額査定を実現しています。
2~3社競合させる場合に必ず呼びたい業者です!
まずは無料お試しオンライン査定が出来るのも魅力的!
オススメ度 | |
---|---|
強み | 業界1位の知名度と実績 |
良さ | 無料オンライン査定で買取相場を知れる |
得意なバイク | 国産から外車、カスタム車まで幅広く得意! |


オススメ度 | ![]() |
---|---|
強み | 業界第2位だから買取金額も安定 |
良さ | 各種キャンペーンがお得 |
得意なバイク | 原付から大型までの国産バイク全般! |

オススメ度 | ![]() |
---|---|
強み | カスタムバイクの査定が得意 |
良さ | お得なLINE@クーポン |
得意なバイク | 国産バイクも得意! |
・・・と言ったら
「何を大袈裟な・・」
と思う方もいるかもしれません。
けど、これは紛れもない事実です。
僕は正しい売り方を知らず、
学生時代に3台売却して
15万円以上損してきました。
15万あればマフラーを買うことも出来たでしょう。
本当に大きな後悔です。
正しい売り方を知らなかった代償です。
その後バイク屋に就職して、
査定士として査定に携わることで
正しいバイクの売り方を覚えました。
バイクを高く売れれば、
欲しいパーツを買えます。
マフラーを変えたり、
ヘルメットを新調したり出来ます。
バイクを高く売るためには
正しい売り方を知ることが不可欠です。
逆に正しい売り方を知らないと
昔のこたろーのように大きく損します。
学生時代に3台買い叩かれて
15万以上損しながらも
査定士としての経験を経て
今では査定交渉の秘訣をお伝え
出来るようにまでなった過程は以下からどうぞ。
