

目次
バイク王とは?

バイクの買取業界第1位の買取業者です。
ネット広告やテレビCMで目にすることも多いと思います。

ディーラーとは?

写真はホンダドリーム
各メーカーの看板を掲げ、そのメーカーを専門で取り扱うショップの事です。

バイク王でハーレーを買取する場合

バイク王にハーレーを売るメリット3点
- 車種の偏り無く高額査定が可能
- 自宅まで無料で出張査定
- ローン中のバイクでも売却が可能
車種の偏り無く高額査定が可能
バイク王では買取ったバイクは業者オークションに出品したり、バイク王ダイレクトショップで販売されます。
販売のルートがたくさんあり、買取したハーレーはすぐに現金化出来ています。
通常のバイク屋ではハーレーは簡単には売れないので、売れ残る事を踏まえた買取金額になることがあります。
でも、バイク王なら買取したハーレーをすぐに現金化出来る流れがあるので、その分買取金額が期待出来ます。

自宅まで無料で出張査定
バイク王は自宅まで無料で出張査定してくれます。
もちろん査定結果を聞いてから断る場合でも、出張料や査定料は掛かりません。
バッテリー上がりでエンジンが掛からないハーレーを売ろうかなという場合でも安心です。
ローン中のバイクでも売却が可能
バイク王ならローン中のバイクでもフォロークレジットでローンの組み替えが可能です。
特にハーレーは長期ローンを組んでいる方が多いと思います。
そういった方はハーレーの売却価格を差し引いてもローンが残ってしまう場合が多いです。
そういった場合でもフォロークレジットでローンを組み替えることで、ハーレーを売る事が出来るようになります。
銀行のマイカーローン等でローンを組んだ場合等、所有権が付いていない場合はローンの組み替えをしなくとも、そのままハーレーを売却出来ます。

バイク王にハーレーを売るデメリット2点
- カスタムを加味してくれるかどうかは微妙
- ディーラーと比べハーレー自身やカスタムに関する知識は不足している
カスタムを加味してくれるかどうかは微妙
お客様好みにカスタムしているバイクや車検がまったく通らないバイクでも、当社の整備流通網で買取可能です。そのバイクに関するパーツなど(ノーマルパーツなど)があれば忘れず、バイク王のバイクライフアドバイザー(査定スタッフ)にお知らせください。
引用;バイク王よくいただくご質問
バイク王のホームページにはこのような記載があります。
正直、カスタムしているバイクの買取はもちろん可能ですが、カスタム分を加味している訳では限りません。
カスタムに関しては査定士の知識やバイクのカスタム状況によるので一概には言えませんが、カスタムが必ずしもプラスになる訳ではありません。
ディーラーと比べハーレーやカスタムに関する知識は不足している
査定士がハーレーやカスタムに関する知識があるかどうかで査定結果が変わる場合があります。
ハーレーのディーラーの店員であれば知識が多く正確な値段を出しやすいですが、バイク王の査定士はハーレーやカスタムの知識量が人によって大きく差が出ます。
写真を撮って本部にデータを送っているので、査定士の知識不足はある程度カバー出来ていると思いますが、それでもディーラーの店員と比べると知識量は劣っている場合が多いです。
ディーラーでハーレーを買取する場合

ディーラーにハーレーを売るメリットデメリットについてまとめていきます。
ディーラーでハーレーを買取するメリット2点
- ハーレーやカスタムに関する知識料が豊富
- 下取の場合は高額査定が期待出来る
ハーレーやカスタムに関する知識料が豊富
ハーレーのディーラーは、ハーレー専門で営業しているので、当然ハーレーに対する知識、カスタムに対する知識量が多いです。
バイクの価値をしっかり分かってくれる店員が多いので、安心して売る事が出来ます。
査定士にハーレーのカスタムの知識が無いと、何百万もカスタムをしているにも関わらず、全然理解してくれなかったり、場合によっては減額査定なんかにもなってしまいます。
下取の場合は高額査定が期待出来る
ハーレーのディーラーではとにかく新車を売りたがります。
新車のハーレーへの乗り換えの場合は下取の査定額がかなり高くなりやすいです。
ディーラーでハーレーを買取するデメリット2点
・通常の買取では査定金額を頑張ってこない事が多い
・過度なカスタムはマイナスになりやすい
通常の買取では査定金額を頑張ってこない事が多い
先ほど、新車への乗り換えで下取に出す場合は高額査定が出やすいと書きましたが、通常の買取では金額が伸びにくいです。
ディーラーはノルマがあるので新車を売らないといけないです。
ディーラー側としては下取した中古車を展示する事で、新車を買いに来たお客が中古に流れてしまうのは避けたい所です。
過度なカスタムはマイナスになりやすい
ハーレーの看板を掲げている正規代理店だと、保安基準がしっかりしたバイクしか取り扱いが出来ません。
車検が通らないような状態だったり、一般受けしないような過度なカスタムやペイントはマイナス査定になりやすいです。
バイク王にハーレーを売った方の口コミ
ディーラーで70万しか付けれないと言われたので、バイク王に売るつもりです!相場が85~100位なので✨
電話で年式と走行を確認した所、
104万から減点方式なので、頑張って95以上で買い取って貰いますw
なので、現時点、ハーレー2台持ちです(笑)— toshi19【ファットボブ114】 (@FXFBS1512) 2018年6月29日
バイク王でバイクを高く売るってたまにcmで言ってるじゃん、一回ドノーマルのシャドウ400売りに出したけど結局5万にもならんし、バイク王スタッフも「新車のハーレーも20万にもならんからウチの所であまり交渉しない方がいい」っていてるくらいからバイク王では死んでも売らない
— フラッシュ@シャリーたんリメイク中 (@flashootingstar) 2017年10月11日
ハーレーを無料査定しにきたバイク王、安すぎるから売らないと言ったら4時間近く居座られて、最初の提示額から30万円近く上乗せして、最後には土下座して売ってくれと言ってきた(笑)
— RYO@ちょっと痩せなきゃ (@RYOTurbo2) 2017年6月19日
昔、バイク王でハーレーのスポーツスターを試しに査定してもらったら、車体をほとんど見ずに査定5万。結局、他所に持ち込んで40万になったことがあります。頼れるショップもバイク仲間もいない情弱ライダーをカモにしてる感じですね。
— Hiro@四万十 (@hiro_rider) 2018年6月4日

9年乗ったハーレー、バイク王が 持って帰った、、、‼️
— CROSS Lee + RARLLY (@NARU32Lee) 2015年9月26日
#バイク王 に電話して、走行1000チョイ、登録1年10カ月、傷無しのハーレー。
電話査定では「最高120万」ですとの事。
ではと出張査定を頼んだら98万ですと…。
「減点ポイントは?」と聞くと「ありません」。
「走行100km未満なら120万です」だと。
電話査定で伝えている内容で120万は絶対に無かった。— pokopokopoko (@pokopoko5906) 2018年1月17日
一昨日ハーレー屋さんから査定してもらい、先程結果を聞いたら
買い取り査定が25万だそうですね。 pic.twitter.com/a3PAUhcGte— マサ@赤セラヽ( ゚д゚ )ノ (@masa_bl3fw) 2018年5月29日
【結論】ハーレーの買取ならバイク王がオススメ!下取でもう一度ハーレーに乗るならディーラーでの下取がオススメ!
- 車種の偏り無く高額査定が可能
- 自宅まで無料で出張査定
- ローン中のバイクでも売却が可能
- 通常の買取では査定金額を頑張ってこない事が多い
- 過度なカスタムはマイナスになりやすい
- ハーレーやカスタムに関する知識料が豊富
- 下取の場合は高額査定が期待出来る
- 通常の買取では査定金額を頑張ってこない事が多い
- 過度なカスタムはマイナスになりやすい
【結論】ハーレーを下取に出して新車のハーレーを買う場合はディーラーがオススメ
それ以外はバイク王を始めとした買取業者がオススメ
ハーレーのディーラーは店内に中古車が増えるのを嫌がります。
ですので、通常の買取だと高い金額になりにくいです。
ハーレーの買取に向いた買取業者は、
の3社です。
いずれの業者も出張査定が無料です。
断る場合ももちろん無料。
買取成立後の名義変更も無料でやってくれます。

オススメ度 | ![]() |
---|---|
強み | カスタムバイクの査定が得意 |
良さ | お得なLINE@クーポン |
得意なバイク | 外車、カスタム車全般! |
買取業者の中では堂々の第1位の買取実績で、80%以上のシェアを持っています。こたろー自身も幾度となく競合してきました。査定件数が多いのは間違い無いです。
お客様対応満足度も93%と買取実績だけでなく接客対応も良いのが特徴です。
日本全国に拠点を構えており、地方都市でも安心して出張査定が受けられます。
買取したバイクを資本提携のある業者オークションや、ダイレクトショップに出す事で、多岐に渡る販売ルートを確保。現金化の速度が早く、買取金額にも反映しています。
国産車~外車だけでなく、事故車や放置車両の買取も得意!幅広い車種で高額査定を実現しています。
2~3社競合させる場合に必ず呼びたい業者です!
まずは無料お試しオンライン査定が出来るのも魅力的!
オススメ度 | |
---|---|
強み | 業界1位の知名度と実績 |
良さ | 無料オンライン査定で買取相場を知れる |
得意なバイク | 国産から外車、カスタム車まで幅広く得意! |

オススメ度 | ![]() |
---|---|
強み | 業界第2位だから買取金額も安定 |
良さ | 各種キャンペーンがお得 |
得意なバイク | 外車も得意! |
バイクを高く売るためには今回紹介した買取業者を競合させる事でより高くバイクを売る事が出来ます。
ただ、どこにバイクを買取に出すのかと同じぐらい、どうやって交渉するのかも大事です。

・・・と言ったら
「何を大袈裟な・・」
と思う方もいるかもしれません。
けど、これは紛れもない事実です。
僕は正しい売り方を知らず、
学生時代に3台売却して
15万円以上損してきました。
15万あればマフラーを買うことも出来たでしょう。
本当に大きな後悔です。
正しい売り方を知らなかった代償です。
その後バイク屋に就職して、
査定士として査定に携わることで
正しいバイクの売り方を覚えました。
バイクを高く売れれば、
欲しいパーツを買えます。
マフラーを変えたり、
ヘルメットを新調したり出来ます。
バイクを高く売るためには
正しい売り方を知ることが不可欠です。
逆に正しい売り方を知らないと
昔のこたろーのように大きく損します。
学生時代に3台買い叩かれて
15万以上損しながらも
査定士としての経験を経て
今では査定交渉の秘訣をお伝え
出来るようにまでなった過程は以下からどうぞ。
