今回はバイクの買取業界第2位のバイクランドの口コミや評判についてまとめていきます。
- バイクランドってどうなの?
- 高く売れるの?
- 悪い評判は?
バイクランドの評判について知りたい方に、最後まで目を通していただければと思います。
バイクランド以外の買取業者は以下にまとめています。
バイク王の買取の評判 |
バイクワンの買取の評判 |
バイクブーンの買取の評判 |
バイクボーイの買取の評判 |
レッドバロンの買取の評判 |
SOXの買取の評判 |
目次
バイクランドとは?
写真は環七鹿浜店です。
会社名は、株式会社アークコア。東京が本社です。
札幌、仙台、環七鹿浜店、練馬店、磐田、名古屋、大阪、広島、福岡の
9箇所に拠点があります。
全国の主要都市に拠点がある感じですね。
バイクランドは旧ゲオバイクです。
ゲオバイクは2002年創業。
以前はレンタルショップで有名なゲオと資本・業務提携していましたが、2010年に離脱し、今はバイクランドとなっています。
買取業者としてはバイク王に次ぐ堂々の2位です。
バイクランドの買取相場を知る⇒バイクランド
バイクランドの買取の強み9点

- 買取したバイクは即現金化
- 申し込みから査定までの流れが早い
- 出張査定は無料!断るのも無料
- 電話やメールで買取相場を知れる
- ローンがあるバイクでも買取出来る
- 買取成立後その場で現金支払い
- 買取成立後の名義変更は無料
- 車検証(登録証)が無くても買取可能
- 名義人がOKなら他人名義でも売却可能
①買取したバイクは即現金化

バイクランドでは、仕入れたバイクのほとんどを業者オークション出品して売却し利益を出しています。
業者オークションに出品すればすぐに買い手が見つかる為、在庫を抱えてしまうリスクや在庫金利がかからない分、買取金額に反映出来ます。
②申し込みから査定までの流れが早い

バイクランドに査定依頼の問い合わせををすると、電話やメールのレスポンスが早くすぐに連絡が来ます。
問い合わせから実際の査定までのスピードが早い。
バイクランドは拠点が地方にはありません。
その代わり地方に査定士を待機させています。
それにより全国どこでも買取が可能になっております。査定までのスピードがとにかく早い。
③出張査定は無料!断るのも無料!

オンライン査定・出張査定・店舗査定の費用は無料です。
万が一バイクを売らなくても手数料などは発生しません。
査定金額に納得出来なければ断る事が出来ます。
もちろん断る場合も料金は掛かりません。
エンジンが掛からない車検切れのバイクでも、バイクランドなら自宅まで無料で出張査定してくれます。
④電話やメールで買取相場を知れる

バイクランドのオンライン査定なら実際の査定前に買取相場を教えてくれます。
もちろん金額を聞いてから、査定の申込みをどうするか判断するような形でもOK。
バイクランドの買取相場を知る⇒バイクランド
査定前に知らされる買取相場は釣り値なので高いです。鵜呑みにするのは危険です。参考程度に留めておきましょう。
⑤ローンがあるバイクでも買取出来ます!

ローンが残っている車両でも
「バイクランド・フォロークレジット」
によってバイクの売却が出来ます。
売却後もローン残高が残ってしまった場合は残りの残債分で更にローンを組めます。

⑥買取成立後その場で現金支払い

バイクランドでは、必要な書類さえ揃っていればその場で現金買取が可能です。
もちろん振込も対応しています。
基本的に買取業者は後日振込のケースが多いです。
即金でお金が手に入るのはバイクランドの良さです。
⑦買取成立後の名義変更、一時抹消は無料で代行

バイク買取成立後の名義変更、一時抹消はバイクランドが無料で代行します。
大体2~3週間で車検証のコピーが郵送されます。
⑧車検証(登録証)が無くても買取可能

車検証、または軽自動車届出済証をなくしてしまったバイクで買取可能です。
ナンバー登録時の所有者氏名や住所が判れば、バイクランドにて書類の再発行手続きを代行してくれます。
⑨名義人がOKなら他人名義でも売却可能

バイクの名義が違う場合でも、名義人の免許書コピーがあれば売却出来ます。
また、ナンバーが無いバイクについては、管轄の警察署または交番に盗難届・被害届を提出し、受理番号を控えておきましょう。

バイクランドのお得なキャンペーン3点

- 乗り換えキャンペーン
- 旬バイクキャンペーン
- 店頭査定キャンペーン
①乗り換えキャンペーン

店頭販売を行っている、環七鹿浜店、練馬店の2店舗のみですが、バイクランドで次のバイクに乗り換えるとお得なキャンペーンがあります。
126cc以上に乗換 | 3万円の割引 |
125cc以下に乗換 | 1万円の割引 |
②旬バイクキャンペーン

旬バイクにエントリーされている車種を売却する場合には、最大で3万円プラス査定。
これは毎月更新されています。
主にバイクランドが欲しがっている車種です。
③店頭査定キャンペーン

環七鹿浜店、練馬店に持ち込み、バイクを売却した場合は最大で3万円がプラス。
ただし、原付や一部の車両に関しては対象外となっています。
東京都周辺にお住まいの方は良いかもしれませんね。

写真は環七鹿浜店です。
こちらの店舗(環七鹿浜店)か練馬店に持ちこんで査定すれば、店頭査定キャンペーンが適用されます。
バイクランドのお得なキャンペーンについては以下のページにまとめています。

旬バイクキャンペーンをチェックする⇒バイクランド
バイクランドの買取の弱み5点

- 地方都市は網羅しにくい
- 地方都市だと各種キャンペーンが使いにくい
- ゲオと提携したサービスは特にない
- 査定士の対応にバラツキがある
- 知名度や規模はバイク王に劣る
①地方都市は網羅しにくい
バイクランドは全国対応していますが、都市部にしか拠点がありません。
拠点がない地方にはすぐに査定に駆けつけれるようスタッフを配置しておりますが、地方に行けば行くほどスケジュール組みにくくなります。
査定の申し込みの段階でバイクランドと上手く調整をしましょう。
地方都市でもきちんと段取りが組むことが出来れば無料で出張査定してくれます。
②地方都市だと各種キャンペーンが使いにくい
乗り換えキャンペーン、店頭査定キャンペーンを利用しようとすると、バイクランドの店舗で査定する必要があります。
対象となるのが環七鹿浜店、練馬店の2店舗のみなので、近隣に住んでいる方以外はキャンペーンが使いにくいです。
③ゲオと提携したサービスは特にない
冒頭でも書きましたが、バイクランドは元々レンタルショップで有名なゲオと資本・業務提携しており、会社名もゲオバイクという名称でした。
しかし2010年には離脱し、今はバイクランドとなっています。
バイクランドにバイクを売ったからといって、ゲオの割引券やサービス券が手に入る訳ではありません。
④査定士の対応にバラツキがある
これはバイクランドに限った事では無いですが、バイクランドは業界2位の買取業者なので査定士の数も多いです。
どうしても査定士のスキルや知識の差、対応の良さにはバラツキが出ます。
査定士もその時の事情があったり気分のムラがあったりで、査定時の対応が良くないことも充分考えられます。
また、査定士はバイクを買取するのが仕事です。
ですので査定に来たからにはなかなか帰らない査定士もいます。
今では特定商取引法の改正によりバイクの出張査定は、クーリングオフの対象となっています。
バイクランドでは査定士の教育が行き届いているので大丈夫ですが、しつこく粘る場合はクーリングオフをちらつかせるのも有効です。

⑤知名度や規模はバイク王に劣る
バイクランドはバイクの買取業界第2位です。
バイクワンやバイクブーン等と比べれば規模は大きいですが、やはり業界1位のバイク王には知名度、規模共に劣ります。
どちらか1社を選ぶような状況では、なんとなく有名な方を選んでしまいがちです。
でも、
知名度と買取金額の因果関係はありません。

もちろんどこと競合させるかも重要ですが、それ以上に査定時の交渉テクニックがバイクを高く売るためには必要です。

バイクランドの買取の口コミ

バイクランドの買取の口コミをインターネット、ツイッター、調査会社のアンケート等を使い徹底的に調べました。
バイクランドの買取の良い口コミ
・査定士の実力。転倒歴が一瞬で見ぬかれました。すごい!
・2度の転倒歴があるにもかかわらず、高額査定
・45万円で提示したにもかかわらず、52万円で上乗せしてくれた。バイク王など他の業者であれば、上乗せがなかったかも
引用;バイクランドの買取評判、リアルな口コミまとめ
依頼したのがバイクランド。
しかし来た時最初は「これは厳しいですねー」の一言。
なので私も「ネット査定で8万くらいの業者が数日後来るので・・」と言って見たところ、「上に確認します」と言って数分話した後「8万円でどうですか?」といきなり回答。
物はボロボロだしそう変わらないだろうと踏んで合意しました。
8万から10万程度と言ってくれた業者には申し訳ないが、バイクランドに売却しました。
引用;バイクランド買取の評判・口コミ
ホンダのスクーピーという原付を、就職して乗らなくなったので売ることにしました。
ネットで申し込みをして自宅まで引き取りに来てもらいました。
電話の対応も、来たスタッフの対応もよく丁寧に接していただきました。
買取の金額は3万円でした。不満もありません。
引用;バイクランド買取の評判・口コミ
Ninja250を32万でバイクランドに売った。
純正の部品をほとんど外してしまったり、立ちごけ傷があるため値段が落ちてしまうとの事。事故歴も聞かれる。
査定に不満はなく、スタッフも優しく丁寧に査定してくださったので値段に関わらず納得のいく査定をしていただいたと思う。納得したので売却。
引用;クラウドワークス
ゴールドウイングをバイクランドに売却しました。営業さんの対応や手際が良かったです。
他では安く見積りを取られた経緯を話すと色々と親切に教えてくれたのが印象的でした。
事故歴がある事を伝えましたが、全然問題無いとの事でした。
買取金額も150万と予想を大幅に越えて大満足です。
とても大事にしていたバイクだと伝えた所、買い手が見つかった場合連絡してくれるとの事でしたので、買取後も売り手を気にかけるスタイルがとても良く感じました。
引用;クラウドワークス
友人が実際に高く売れたとの事だったので、自分のクレアスクーピーもバイクランドに売りました。
査定では隅々までチェックし、良い点と悪い点それぞれきちんと話してくれました。
自分の想像よりも少し査定額が低かったのですが、スタッフさんの対応が良かったのでそのまま売りました。概ね満足です。
引用;クラウドワークス
あまり乗っていなかったTW225をバイクランドに売りました。ネット査定を依頼したところ、一番対応が速かったです。
バイクを購入してほとんど乗っていない、前後タイヤが新しい事、25万ほどで購入し、走行距離も8000キロ程でとても状態が良いことを伝えました。
バイクを10分程見られた後、査定結果は、見た目とタイヤは綺麗なのですが、エンジンに少し不備があったようです。
25万程で購入したので、10万いけば良い方かなとは思っていたのですが、結果は8万円でした。端数を切り上げて今回は特別に9万でどうですか?と言われました。
希望金額より少し低かったですが、スタッフの方の対応もよく熱意を感じたのでそのまま売りました。
あと1万欲しかったですが満足です。
引用;クラウドワークス
バイクランドの買取の悪い口コミ
「査定基準は業者オークションの金額です。」との事でしたが、磨けば落ちる程度の微細なサビでも5段階評価の5は出せませんとの事でした。
当初提示していた額の半値程の査定金額となり不成立になりましたが、新車でもない限り評価5は出ないでしょうってレベルです。
引用;バイクランド買取の評判・口コミ
一般のライダーはバイクを買ったら乗る訳なので、この評価はまず出ないです。
社会人になり乗らなくなったのでホンダのジョルノをバイクランドで売却しました。
査定に来ていただいたのですが、対応は悪かったです。
電話の査定額との乖離が大きいので、査定のみで帰ってもらおうと思ったのですが、中々帰ろうとしません。
不要なバイクですし、粘りに負けて売却しましたが、非常に後味が悪かったです。
引用;バイクランド買取の評判・口コミ
査定に申し込ませる為に、電話やメールで伝えられる相場はどうしても高い金額になります。
急な入用ですぐにお金が必要だったのでバイクランドに査定依頼しました。
エンジンを掛けると、エンジンからの異音や、タイヤのクラックを指摘されました。
査定額が8万と言われたため断ると、10万→13万と上がっていきました。最終的には売却しましたが、最初の提示額が安くあまり気分はよくなかったです。
引用;クラウドワークス

実際にこたろーがバイクランドと買取で競合した実例をまとめます

こたろー自身、バイク屋で働いていた時にバイクランドと競合したことが何度もあります。
①XJR400Rの買取でバイクランドと競合

XJR400Rを売ろうかなというお客様が来店。
査定では22万の金額を付けました。
査定が終わり一旦XJR400Rを乗って帰りました。
数か月後、その方が大型バイクを買いに来ました。
大型バイクを買ってくれたのは良かったですが、元々乗っていたXJR400Rはどうしたのか聞いたところ、
「バイクランドの査定が良かったので売却した」
との事でした。
バイクランドの査定額は25万だったので、こたろーが提示した金額の+3万でした。
②ゼファー750の買取でバイクランドと競合

ゼファー750の買取でバイクランドと競合した時の話です。
バイクランドの査定額を聞くと、45万との事でした。
もちろんこたろーの店でもその金額を上回れるように査定を頑張りましたが・・。
結局金額で勝てなかったのでバイクランドに負けました。
恥ずかしながらこたろー自身もバイクランドに何度か負けています
こたろーがバイク屋で働いていてバイクランドと競合した時のエピソードを2例程紹介させてもらいました。
でも、それだけバイクランドの査定額が高かったという事です。
バイクランドの買取相場を知る⇒バイクランド
【結論】バイクランドの買取は期待出来る!

業界第2位ということだけあって、国産、外車問わず幅広いバイクに対応出来るのが特徴です。
- 乗り換えキャンペーン
- 店頭査定キャンペーン
- 旬バイクキャンペーン
非常に魅力的なキャンペーンなので、該当する場合は積極的に使いたいですね。

ただ旬バイクキャンペーン以外は環七鹿浜店、練馬店の2店舗に持ち込む必要があるので、東京近辺に住む方以外はなかなか難しいかもしれません。
(ちなみに各種キャンペーンの併用は出来ません。)
思い出深いのではニンジャ400をバイクランドと競ったことありましたが、
という金額を付けてきた経験があります。
普通に査定額が高かったですね!
その時はこたろー側が後から査定したのでバイクランドに勝てましたが、逆だったら間違いなく負けていた金額です。
バイクランドの査定はこちら⇒バイクランド
今回はバイクランドの買取の評判についてまとめました。
バイクランドの査定はオススメ出来ますが、1社のみの査定では高くなりにくいです。
バイクを高く売るためには2~3社で競合させることが重要になってきます。
2~3社の中にバイクランドを含めることは自信を持ってオススメ出来ます!

バイク王の買取の評判 |
バイクワンの買取の評判 |
バイクブーンの買取の評判 |
バイクボーイの買取の評判 |
レッドバロンの買取の評判 |
SOXの買取の評判 |
・・・と言ったら
「何を大袈裟な・・」
と思う方もいるかもしれません。
けど、これは紛れもない事実です。
僕は正しい売り方を知らず、
学生時代に3台売却して
15万円以上損してきました。
15万あればマフラーを買うことも出来たでしょう。
本当に大きな後悔です。
正しい売り方を知らなかった代償です。
その後バイク屋に就職して、
査定士として査定に携わることで
正しいバイクの売り方を覚えました。
バイクを高く売れれば、
欲しいパーツを買えます。
マフラーを変えたり、
ヘルメットを新調したり出来ます。
バイクを高く売るためには
正しい売り方を知ることが不可欠です。
逆に正しい売り方を知らないと
昔のこたろーのように大きく損します。
学生時代に3台買い叩かれて
15万以上損しながらも
査定士としての経験を経て
今では査定交渉の秘訣をお伝え
出来るようにまでなった過程は以下からどうぞ。

