MENU
最も高く売れる可能性があるバイク買取業者はここだ!

CBR50ってあるの?

おすすめバイク買取業者

CBR50はあるのか?

まとめていきます。

\乗り換えならバイク王が最もおすすめ/

目次

CBR50はない

結論から言うとCBR50はないですね。

  • CBR125R
  • CBR250R
  • CBR250RR
  • CBR300R
  • CBR400R
  • CBR500R
  • CBR600RR
  • CBR900RR
  • CBR929RR
  • CBR954R
  • CBR1000RR
  • CBR1000F
  • CBR1100XX

CBRシリーズはこれだけあるんですが(抜けているものもあるかもしれませんが)CBR50はないんですよね。

CBR50の代わりのバイク

ホンダの50ccフルカウルスポーツバイクといえば、NSR50やNS-1が挙げられるでしょう。

この2台は2ストロークのバイクです。現行のバイクは全て4ストローク。エンジンの燃焼工程が全然違うんですよね。

2ストロークバイクは加速に優れた燃焼工程。チャンバーからは白煙吹きまくるのが特徴で、ガソリンと混じった2ストロークオイルが焼けるにおいが好きな人が多いですね。

ホイール径が小さくよりスポーツ性が高いのがNSR50、ホイール径が大きくメットインスペースがあるのがNS-1。

いずれも1980~1990年代を席巻した50ccフルカウルスポーツです。

【考察】CBR50はどんなバイク?

CBR50があるとすればどういうバイクなのか。勝手に考察してみたいと思います。

ホンダの50ccフルカウルが2ストロークばかりなので、4ストロークがいいですね。現在の技術で作りたいものです。

ホンダの50ccといえばスーパーカブ。この自動遠心クラッチのエンジンを上手く使いたいところですね。

クラッチレバーなしのモデルになってしまいますが、現行モデルのエンジンを上手く使うならスーパーカブのエンジンの流用が良いのかなと。

ライト類はLEDを使うことで全体的にすっきりした印象を与えられるでしょう。

まとめ

CBR50はありませんが、CBRシリーズは125cc~1100ccまで幅広くラインナップがあります。

是非とも50ccバージョンを出して頂きたいものですね。

バイクの下取りならバイク王がおすすめ。

バイク王無料お試し査定なので、とりあえず値段だけ聞いてみることが可能。

査定額に納得ならそのまま売却出来ますし、イマイチならその場で断ればOK。

もちろん査定だけでもお金は掛かりません。断る際も全くしつこくないので安心して査定依頼できます。

そうま

僕もバイク王の無料お試し査定を受けたことありますが、断ってもあっさり帰ってくれましたね。

\乗り換えならバイク王が最もおすすめ/

おすすめ買取業者

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次