ジェットヘルメットはダサいんだろうか?
バイク屋でチラホラ聞いた話です。
確かにおじさん臭く見える場合もあります。
人によってはダサいと感じる方もいるかもしれません。
結論から言うと、ジェットヘルメットがダサいなんてことはないです。
なぜか?
その理由についてこの記事で解説していきます。
今回はジェットヘルメットのダサさについて触れていこうかなと思います。
ジェットヘルメットはダサいんだろうか
そもそもジェットヘルメットはダサいんだろうか?
僕はそんなことないと思っています。
ですが、バイク屋で働いていると、
「ジェットヘルメットはダサい」
「ジェットヘルメットはおじさん臭い」
こんな話をチラホラ耳にしました。
若い人ほどよく言うイメージがありますね。
ジェットヘルメットはなぜダサい?
スクーターに乗っているおじさんがよく着用している為、ダサいというイメージを持つ方がいます。
ジェットヘルメットはヘルメットを脱がなくてもジュースを飲んだり、タバコを吸ったり出来ます。
脱着も楽な点を踏まえると、機能的には優れたヘルメットなんですよね。
機能面に特化しているが故、おじさんが愛用しがちです。
特にスクーターに乗っているおじさんがよく愛用していることが多いです。
ジェットヘルメットがダサいとよく聞く話
実際にバイク屋で働いていても「ジェットヘルメットはダサいなぁ」という話をよく聞きました。
「ジェットヘルメットはダサい」
「ジェットヘルメットはおじさん臭い」
この辺の話はよく聞きましたね。
ネイキッドバイクに乗っていても、周りのライダー友達からダサいと言われるのが怖いのか、本当はジェットヘルメットが欲しいけど無理矢理フルフェイス乗っている方もいました。
周りの目を気にしてしまうんですよね。
ジェットヘルメットはダサいなんてことはないですね
- 脱着が容易
- ヘルメット被ったままジュース飲んだり、タバコを吸える
- フルフェイスよりも安いことが多い
ジェットヘルメットはダサいという人もいますが、そこまで気にしなくては良いかなと。
上記のようなジェットヘルメットのメリットも多いので、機能性を重視する方にはおすすめですね。
特にスクーターやバイクをビジネスで利用している方にはおすすめです。
逆にスポーツバイクに乗っている人には物足りなかったり、スタイル的に合わないことがあります。
例えばYZF-R1に乗るんだったら、ジェットヘルメットよりもフルフェイスヘルメットの方が合います。
ご自身の好き嫌いと、乗っているバイクに合わせる感じが良いのではないかなと思います。
・・・と言ったら
「何を大袈裟な・・」
と思う方もいるかもしれません。
けど、これは紛れもない事実です。
僕は正しい売り方を知らず、
学生時代に3台売却して
15万円以上損してきました。
15万あればマフラーを買うことも出来たでしょう。
本当に大きな後悔です。
正しい売り方を知らなかった代償です。
その後バイク屋に就職して、
査定士として査定に携わることで
正しいバイクの売り方を覚えました。
バイクを高く売れれば、
欲しいパーツを買えます。
マフラーを変えたり、
ヘルメットを新調したり出来ます。
バイクを高く売るためには
正しい売り方を知ることが不可欠です。
逆に正しい売り方を知らないと
昔のこたろーのように大きく損します。
学生時代に3台買い叩かれて
15万以上損しながらも
査定士としての経験を経て
今では査定交渉の秘訣をお伝え
出来るようにまでなった過程は以下からどうぞ。

