カワサキのバルカン400をハーレーダビッドソン仕様にカスタマイズする魅力について語ります。
バルカン400はオリジナルのチョッパーやフリスコスタイルに仕上げることで、独自の個性を持つバイクを手に入れることが出来るバイクです。
この記事ではバルカン400をハーレー風にカスタマイズする際の魅力についてご紹介します。
バルカン400でカスタムを楽しみたい方は参考にしていただければと思います。
\乗り換えならバイク王が最もおすすめ/
バルカン400のハーレー仕様が向く理由
カスタムパーツが多い
バルカン400はカワサキの人気モデルであり、マフラー、ハンドル、シート、タンク、フェンダーなど、さまざまなカスタムパーツが市場に出回っています。
これらのパーツを利用して、オリジナルのハーレーダビッドソン仕様を作り出すことが可能です。
またパーツの取り付けが容易であるため、自分でカスタムを楽しむことができます。
市場には様々なメーカーやデザインのパーツが揃っており、自分好みのバルカンを作っていくことが可能。
バルカンならカスタムパーツを用いることでハーレー仕様っぽく仕上げることが出来ます。
シングルキャブでハーレーらしい音が出しやすい
バルカン400はシングルキャブエンジンを搭載しており、エンジン音が特徴的です。
ハーレーダビッドソンのような重厚感のあるエンジン音を出すことができ、バイク愛好家にとって魅力的なポイントとなっています。
バルカン400はアイドリング時の回転数を落とすとハーレーらしい3拍子を出せるんですよね。
これはシングルキャブだからこそ出来るエンジン音で、この音が楽しみたくてバルカンを選ぶ方が多くいます。
またカスタムマフラーを取り付けることで、よりハーレーらしいサウンドを楽しむことができます。
個人的にはスラッシュカットマフラーのバリバリと割れた音が好きですね。
シートレールの取り外しが容易
バルカン400のシートレールは簡単に取り外せるため、シングルシートへの交換やリアフェンダーの交換が容易です。
これによりバイクのデザインや乗り心地を自分好みにカスタマイズすることができます。さまざまなデザインや素材のカスタムシートが市場にあるため、選択肢も豊富です。
リア周りをガラリとかえることでよりフリスコらしいカスタムが強調されるのも魅力。
タンデム出来ないというデメリットはありますが、スタイルにこだわりたい方にはおすすめのカスタムです。
バルカン400のハーレー仕様
チョッパー仕様
チョッパーとは、オートバイの一種で、主にアメリカンスタイルのカスタムバイクを指します。
チョッパーはバイクのフレームや部品を「切り落とす」(英: chop)ことから来ており、主にシートレールを切り落とすスタイル(バルカン400の場合はシートレールを取り外す)
チョッパーの特徴として、長いフロントフォーク、低いシート、リジッド(ノンサスペンション)なリアフレーム、小さなガスタンクなどが挙げられます。
横から見た場合はフロント側が高くリア側が低いスタイルになりますね。正面から見ると細いガスタンクが影響して車格がかなり細く見えます。
バルカン400はチョッパーカスタムが似合うバイクなので、気合いを入れてカスタムで作っていくor最初からチョッパーカスタムのバルカン400を購入すると良いでしょう。
フリスコ仕様
フリスコスタイルは、カリフォルニア州サンフランシスコ(フリスコが愛称)周辺で生まれたバイクカルチャーが起源で、1960年代から1970年代にかけてのチョッパーブームに影響を受けたスタイルです。
サンフランシスコ市街地は渋滞が多く、すり抜けしないと前になかなか進めない地域ということもあり、よりすり抜けに特化したフリスコスタイルがブームに。
フリスコスタイルの特徴は、シンプルで軽量化されたデザイン、高いハンドルバー、小さなガスタンク、そして、独特のペイントワークなどが挙げられます。極力まで車体を細く仕上げることですり抜けをしやすくすることが出来ます。
ステップ位置が高めにセットされることが多く、スリムなガスタンクを装備するなどスリムなシルエットが特徴的です。フリスコスタイルでは、余分な装飾を排除し、必要最低限のパーツにこだわることが重要視されています。
まとめ
バルカン400をハーレー仕様のチョッパーやフリスコスタイルにカスタマイズすることで、独自の個性と魅力を持つバイクに仕上げることができます。
カスタムパーツも豊富にあるので自分好みのデザインに仕上げるのはいいですよね。
バイクの下取りなら
査定額に納得ならそのまま売却出来ますし、イマイチならその場で断ればOK。
もちろん査定だけでもお金は掛かりません。断る際も全くしつこくないので安心して査定依頼できます。



僕もバイク王の無料お試し査定を受けたことありますが、断ってもあっさり帰ってくれましたね。
\乗り換えならバイク王が最もおすすめ/