雑記– category –
-
ヤマハ・トリシティ125,155,300の欠点について
トリシティを検討しているんだけど、何か欠点があるのだろうか 3輪バイクのトリシティは見た目からして気になりますよね。バイク屋で働いていた時も、お客様側の食いつきが良かったのを覚えています。 今回はトリシティは3輪バイクならではの良さもある反... -
CB400SFを族車に改造したバイクがやばすぎ
CB400SFって族車に合うのかな? 族車仕様のCB400SFを見てみたい 今回は族車仕様のCB400SFについてまとめました。 非合法な状態で公道を走るのはダメですが、趣味でカスタムするだけなら(公道を走らなければ)問題はないです。 CB400SFの族車仕様を5例程ま... -
ハーレーに近い国産アメリカンをご紹介
アメリカンに乗りたい!でも、外車を買うお金がない ハーレーに乗りたいけど、中型しかない アメリカンバイクは車格が大きく迫力があります。 ワイルドなスタイルに憧れる人も多いですね。 今回はハーレーに近い国産アメリカンをまとめていきたいと思いま... -
CB400SSは不人気?最高速はどれぐらい?
CB400SSを検討しているんだけど、不人気車っていう噂を聞いたんだが本当なの? 今回はCB400SSについて語ろうかなと思います。 CB400SSはホンダの空冷単気筒エンジンを搭載したレトロな雰囲気が特徴。2000年代初頭に登場し、今でも中古市場によく出回ってい... -
用語集(書類やナンバー等)
こちらでは、バイクの書類やナンバープレートに関する情報をまとめていきます。 【バイクを売るにならどこが高い?おすすめの売却先】 バイクを高く売る為には、2〜3社競合させることが最低条件です。 やはり競合がなければ、査定額は高くなりません。 ど... -
バイクの用語集
こちらではバイクに関する用語を詳しく解説する記事をまとめています。 バイクの買取や書類、保険で分からない事がある方は以下の一覧を参考にして頂ければと思います。 【バイクを売るにならどこが高い?おすすめの売却先】 バイクを1円でも高く売るには... -
ツイッターで「俺のバイク高く買ってくれ」
俺のバイクを高く買ってくれ! とまではいかなくとも、ツイッター見ていると、バイクの売買を持ちかけている人を見かけます。 ツイッターでもバイクの売買は一見便利そうだけど、実は危険がいっぱいなんです。 今回はツイッターでのバイクの売買についてま... -
バイクの個人売買で乗って帰るとかやばい?手続き方法やトラブルの注意点
バイクの個人売買って得なの? トラブル多いって本当? この疑問にお答えします。 今回はバイクの個人売買のやり方や、トラブル例について紹介していきます。 これからバイクの個人売買をする予定の方に是非読んで欲しいです。 関連;個人売買は得?友人に... -
バイクの名義変更の方法は?【250ccの名義変更・管轄外も紹介】
名義変更ってどうやるの? 他地域のナンバーなんだけど? 今回はこの疑問にお答えします。 名義変更は必要なものを揃えれば自分で行えます。 他地域のナンバーだったとしても、ちょっと手間にはなりますが、手続き可能です。 今回は名義変更や他地域からの... -
バイクの譲渡証とは?譲渡証明書 手書きじゃないとダメなの?
バイクの譲渡証って何? 今回はこの疑問にお答えします。 バイクの名義を自分で変えたい バイクを個人売買する予定 譲渡証の入手の仕方を知りたい こういった方に是非読んで欲しいです。 【バイクの譲渡証明書の手書きじゃないとダメなの?→手書きでOK】 ...